全てにおいてクオリティの高い美容師を目指そう!
ここで働き本物の実力をつけた未来のあなたが
『ココで働いて良かった!!』
と思ってもらえる自信があります!
2021年卒業予定者&中途採用募集中
⚪︎ アシスタント
⚪︎ jrスタイリスト
⚪︎ スタイリスト
まずは気軽にサロン見学に来て自分の目で、心で感じてください。
雇用条件と雇用形態
⭐︎HILO CLASSICOhairで働ける条件
1.美容師免許(美容師免許取得予定でもOK)
2.向上心があり努力する人
⭐︎給与
初任給
美容師免許取得者
195000+各手当
取得予定者(美容専門学校卒でも国家試験に受かってない場合・通信、夜間学生)
190000+各手当
メインアシスタント
約200000+各手当
スタイリスト
約215000+各手当
トップスタイリスト
約250000〜600000円
昇給..........................各技術チェックに合格ごとに随時
交通費......................有(1万円上限)
社会保険. 雇用保険. 労災保険. 厚生年金 産休制度 育児休暇
休日 (年間110日以上)(2020年度実績112日)
週休2日制
夏季休暇7日間.年末年始5日間
有給休暇...................入社半年経過後より年10日〜20日
手当
残業手当、服装手当、役職手当 ,歩合手当
社宅...........................有(月25000円)
HILO CLASSICOhairは、技術でお客様に満足いただける事に特化しているため、商品販売のノルマ、駅前でのチラシ配りで新規客獲得・お客様と個人LINEアド交換強制で直接営業などのノルマは一切ありません!
海外旅行
2001年より毎年
ラスベガス
タイ(ピピ島)
フランス(パリスタジオ撮影、モンサンミシェル)
テニアン島
オーストラリア(ケアンズ、グレートバリアリーフ)
香港、マカオ
韓国
エジプト
スペイン(バルセロナ)
イタリア(ローマ、ベネチア)
ニューカレドニア
フィリピン(セブ島)、グァム島
2017年は、ニュージーランド店でスタッフ6人3日営業体験してきました。
2018セブ島 2019ハワイ
2020,1月ニューヨーク と毎年海外に出て感性を磨いています
2021年は中止ですがコロナが開けて安全な状態になればまた復活させたいと思っています。
PARIS
ステジオにてモデルカット研修
フォトシューティング研修
Newzealand
クラシコグループ社員特典として、希望者は、技術提携サロンにて、日本のサロンで給料もらいながら、サロンで実際に現地のお客様をカットやカラーを2週間ほどの短期から1年まで体験できます。
海外研修、サロン内勉強会、美容雑誌への作品掲載などはもちろん、contest(カット、フォト)にも参加し、2018年AGENCE21PARIS主催フォトコンテスト グランプリ受賞(HILOかじさん)2014年(HILO平田さん)優勝(日本一).2015年(下北沢店)優勝.2017年(HILO かぢさん)3位入賞と本物の実力を証明しています。
撮影の作品はこれまで、ヘアモード、新美容、リクエストQj,という美容雑誌以外に、カジカジなど一般雑誌にも掲載されました
1.レッスンは週何回ですか?
『強制参加ではありませんが水、金の営業後にサロントレーニングを行います、後は各自,自分の目標に応じて練習しています』
2,お客様のボリュームゾーンはどのあたりでしょうか?
『HILOは、本当に様々なお客様がいらっしゃいます、最年少は2歳くらいから中高生、サラリーマンに奥様に最高100歳の大先輩まで!現在直営の海外のお店含めると、大阪、京都、東京でグループ6店舗ですが、実はHILOの歴史は四半世紀にもなります、なので昔幼稚園児だった子が、結婚して、また子供さんを連れて来てくれる♬そうやって、地域に髪で貢献し、ながーーーーく通って頂けるサロンです』
3.週休2日で夏も7日連休で有給も10日取れるって本当ですか?
「本当です笑! 疑うならお客様に聞いてください、よく休むわ!っておこられますので笑』
『しっかり働き、しっかり休み、休みの日もあちこち出かけたりして流行など、情報収集するのも美容師にはとても大事だと考えています』
4.社員寮はありますか?
『あります、独身者のみですが、ワンルームマンションを会社で借りて格安で住んでもらっています」
5.海外に興味があり将来海外で働きたいと思っていますが私もチャンスありますか?
「もちろんです、ずっといかなくても3ヶ月や一年だけ行ってみたい、なども海外直営店だから、他よりずっと簡単に行けるチャンスはあります、ただし海外は最低限カットは出来るという状態じゃないと難しいです、まずはCLASSICOでしっかり世界で通用する技術をマスターしましょう!」
6. カットデビューはどの位でできますか?
「当たり前ですが、個人差があるので一概に、必ず2年でデビューなどとは言えませんが、当店のレッスン方法はウィッグより人体モデルさんを優先してトレーニングするために常に実践状態です。またよくあるサロンシステムで、シャンプー→パーマ→カラー→カットなどのように、マニュアルで、一つクリアしないと次に行けないシステムではなく、すべてを総合的に教えていくのですべて同時進行で力がついていきます。
例えば、カットの練習を行うとします
1.ウィックだとカットのみ、つまり切りっぱなしで終了というサロンワークではあり得ない!ということも多々有ります
それに比べ
2.人体モデルだと
シャンプー+カット+ブロー仕上げと最低3つの仕事が必要なので、カット後仕上げの練習まで同時についてきます、さらにウィッグと違って、「似合わせ」というもっとも重要なトレーニングが必要
なので総合的な自力がつきカットデビューが早くなる、なので早い人は1年半以内、遅い人でも3年以内にはデビューは可能です
YOTSUMOTO KATSUNORI
鹿児島県出身
名古屋、大阪、フランスParisで修行し
2000年9月に京都にVAN CRIEFをOPEN。
PARISを本部にパリコレ、ミラノコレクションなどで活動するクリエーター集団AGENCE21(アジャンスヴァンテアン)のカット技法 クープエフィラージュ(クープ3Dカット)を学ぶため20回以上渡仏を繰り返し、技術が認められ日本支部テクニックトレーナーに任命うけて、日本各地で講師活動を行う クープエフィラージュイメージ ←
2012年ニュージーランド店を出店を機に一年の3/4は海外に拠点をおいて活動中。
作品掲載、雑誌TV新聞取材歴
※ヘアーモード ※新美容 ※リクエストQJ
※時事通信 海外で活躍するオーナー でインタビュー受けました
出演TV スーパーテレビ情報最前線
2004年大阪に2号店の atelier AURA
2008年 HILO CLASSICOhair
日本のサロンをスクラップ&ビルドしながら
2012年初の海外サロンをNewzealandに出店、
サロンワークでは、日本拠点時でも3週間前には予約が埋まり、現在は2ヶ月に一度日本のサロンで2週間ほどサロンに出るため、常に2ヶ月先まで予約待ち状態。
オーナーからのメッセージ
本物の実力を身につけよう!日本中、いや世界中どこへ行っても通用する本物の実力を!
ここで働き本物の実力をつけた未来のあなたが、過去を振り返りあの時ココを選んで良かった!
と思ってもらえる自信があります!
まずは、気軽にサロン見学に来てみてください、目で見て心で感じてください、一緒に働きましょう。
見学・面接などのお問い合わせ先
hilo.classicohair(アットマーク)gmail.co.jp
Phone
072-893-3643 野村まで